スケボーの解説の人www pic.twitter.com/nCxaz9yAwe
— くろえ𓅪 (@Chloe_TW6) July 25, 2021

スケボーさぁ、無観客なのに各国の関係者の雰囲気も超よくて、やべぇ技決まると皆が相手選手に歓声や拍手送るのホントにいいよね。勝負事じゃなく、カルチャーから産まれたんだなってのが伝わってくる。
— 損おじ (@fukumimasuzoi) July 25, 2021
スケボーのこの「勉強もし、安定感もある真面目なアナウンサー」と「理解っている分フランクな解説になるトッププレイヤー」のコンビ、漫画でしか成立しないベストコンビなのでずっとこのままやってほしい
— 損おじ (@fukumimasuzoi) July 25, 2021
スケートボードの解説の人、スケートボードについて「競技っていうか、スポーツっていうか、遊び」みたいな言い方をしていて、いいなと思った。バランスをとりつつ「自分が惹かれたもの」を裏切らない言葉選びをしている感じ。
— 飲用 (@inyou_te) July 25, 2021
解説が面白くてたまらんわ。解説のコメントで点が分かるのがおもろい。
— shuho^ (@shuhou57) July 25, 2021
いいっすねぇ→7.0~7.5
すごいっす→7.5~8.0
やばいっす→8.0~8.5
半端ねぇ、やべぇ→8.5~
やばくて半端ない→9点台
とんでもないっすねーコイツ→10点#スケートボード #etv
スケボー解説の瀬尻氏の語彙力が話題だけど「世界大会5連覇。後進の育成のために18歳で引退」が意味不明すぎて笑ってる
— | ε:)_🌱 (@Itsumo__Nemui_) July 25, 2021
ごめんなさい5連覇じゃなくて5度優勝です!!書き間違えた!!!それでも十分やべぇ〜〜っす!!
— | ε:)_🌱 (@Itsumo__Nemui_) July 25, 2021
スケボーの解説の瀬尻稜さん、「やべー」とか「半端ねー」みたいに語彙がゆるい中にちょくちょく真面目に解説もあって癖になるけど、五輪に出なかったエピソードも面白いな#スケートボード https://t.co/JDXYK20sIo pic.twitter.com/twUuWuCwmB
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) July 25, 2021

東京2020オリンピック★46
■解説リアクションからみる採点目安
いいっすねぇ→7.0~7.5
すごいっす→7.5~8.0
やばいっす→8.0~8.5
ハンパねぇ、やべぇ→8.5~
やばくてハンパないっすね~、やっばぁ~→9点台
引用元https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1627180543/
新種目スケボー 瀬尻稜さんのフランク解説が話題「鬼ヤバい」「いや~ハンパねえっす」
「東京五輪・スケートボード・ストリート」(25日、有明アーバンスポーツパーク)
五輪初採用となるスケートボードの男子ストリート競技が始まった。中継を担当したのはNHKのEテレだったが、解説を務めるプロスケートボーダーの瀬尻稜さん(24)のフランクな解説が話題となっている。
NHKの安定感のある実況とは対照的に、「そうっすね~」、「鬼ヤバいっすね」「肌感(覚)でいうと」「いや~ハンパねえっす」「すげぇっす」と飾らぬ表現で技なども的確に解説。SNS上では「NHKとのギャップある言語表現が面白い」「やり取りが楽しい」「スケボーに詳しい隣の兄ちゃんとみてるみたい(笑)」など、クセになる視聴者が続出している。
競技は日本選手では堀米雄斗(22)=XFLAG=が33・75点で6位で上位8人による決勝に進出した。
白井空良(19)=ムラサキスポーツ=は31・52点で9位、青木勇貴斗(17)=ボードライダーズジャパン=は18・60点で17位となり、決勝には進めなかった。
引用元https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/25/0014531839.shtml
瀬尻 稜
引用元:https://www.facebook.com/ryo.sejiri
ryosejirii 認証済み
投稿1225件 フォロワー1.4万人 中1531人 ryosejiri Glazy
youtu.be/-xKVaZbYfr8
引用元:https://www.instagram.com/ryosejiri/
スケボー解説「ビッタビタハメてましたね」
— ちゃ (@kaikoaka0) July 25, 2021
アナウンサー「ビッタビタハメてましたかぁ」#スケートボード pic.twitter.com/pCF5WzX2Lu
【瀬尻稜】解説の語録まとめw鬼ヤベェと話題の30個を一覧で紹介!スケートボード
今回解説をされていたのは瀬尻稜さんですね。
こちらが顔画像ですが、プロスケートボーダーです。
そんな瀬尻稜さんの解説ですが、リアクションのコメントが面白すぎるとSNSでコメントが大量に出てきました。
そして、ネットで解説から採点の目安がわかると話題
いいっすねぇ
すごいっす
ハンパねぇ、やべぇ
やっばぁー
やべ〜〜
ハンパねぇ、ヤベェ
すげ〜〜
やっばぁ〜〜
いいっすね
おほ〜〜
熱い!やべー!
コイツ
アイツ
そうなんすか?
コイツ
アイツ
そうなんすか?
痛そうだな・・・
やっべぇ!叫んでるっすもん
いや、カッコ良かったっすよ
めちゃめちゃ頑張ったっすよ
鬼ヤベェ
技の数は無限っすよ
ヤバい技ばっかっすよ
彼スケボーうまいすね
ビッタビタハメてましたね
ノってきたぁ〜
肌感で言うと〜
半端ないけど…(落胆)
惜しー
カッコいいっすね
流石っす
(半端)ないっすよ〜
鬼アツい
瀬尻稜さんのプロフィール
名前:瀬尻稜(せじりりょう)
生年月日:1996年12月11日
出身地:東京都練馬区
身長体重:177cm・70kg
所属:ムラサキスポーツ
瀬尻稜さんは幼稚園の時に父親からスケートボードを与えられて競技をスタートされます。
なんでも幼少期は父親から習っていたようで、11歳でプロクラスグランドチャンピオンを11歳で優勝。
見事に日本一に輝いたほどの実力の持ち主になります。
引用元https://www.duchamp2018.jp/kaisetsugoroku/
World Of Red Bull 2017 テレビCM 瀬尻稜編(30秒)youtubeの動画
セットアップ紹介の撮影合間、
— HI-FIVE MAGAZINE (@HI_FIVE_info) July 21, 2021
瀬尻稜選手に「初心者でも出来るトリック教えてください!」って
無茶ぶりしてみました。
ノーコンは吉岡賢人さんから再ブーム来てる感あるけど、
瀬尻選手がやる所ってあまり見た事ないかも!!
明日から挑戦しよっと🔥#スケボー #スケボー初心者 pic.twitter.com/mQZG2qMitb
瀬尻稜wiki経歴(身長)年収やスポンサーは?オリンピック解説が話題に
瀬尻稜wiki経歴(身長)
名前:瀬尻稜(せじり りょう)
誕生日:1996年12 月11日
出身地:東京都
身長177㎝
体重:68㎏
瀬尻稜さんは現役のプロスケーターです。
5歳の時にスケボーを始め競技歴は18年。
11歳のときにAJSA(日本スケートボード協会)年間チャンピオンを史上最年少で達成。
3年連続(2010〜2012)で年間優勝を獲得。
その後、世界へ活躍の場を広げ、フランス、チェコ、カナダ、中国、と、世界各都市で開催された世界大会で5度の優勝を経験します。
2016年にスケートボードがオリンピックの追加種目に決まりますが、オリンピック出場にあまり興味を示さなかったそうです。
スケートボードを楽しむことに重点を置いていて、オリンピック出場にこだわらなかったそうです。
年収やスポンサーは?
プロスケーターの基本年収はスポンサー収入と大会賞金で決まります。
そのため、日本では競技だけで生活するのは難しく、アルバイトしている人も多いみたいです。
瀬尻稜さんの場合はスポンサーが10社以上ついていています。
Murasaki Sports/Red Bull/ELEMENT/RVCA/Emerica/OAKLEY/NINJA/DAKINE/autobahn wheel/ Skullcandy/BRO STYLE/Skate Sauce WAX Co.
CMにも出演されているため、一般的なプロスケートボーダーよりは収入はあると思います。
500万円以上でもしかしたら1000万円を超えているかもしれません。
具体的な年収は不明ですが、スケートボードの本場アメリカのトニー・ホーク(スケートボード界の神様)の推定年種は12億円といわれています。
引用元https://j○○elinmitsu.com/fjeijafoiejoiahjeia/
2020年東京オリンピックのスケートボード競技とはwikpedia
2020年東京オリンピックのスケートボード競技(2020ねんとうきょうオリンピックのスケートボードきょうぎ)はワールドスケートが管轄し、2021年7月25日から8月5日に開催される2020年東京オリンピックのローラースポーツの追加種目スケートボードである。オリンピックでローラースポーツが実施されるのは1992年バルセロナオリンピックでの公開競技男子ローラーホッケー(のちのリンクホッケー)以来、スケートボードが実施されるのは初めてである。会場は有明アーバンスポーツパーク。
会場 有明アーバンスポーツパーク
開催日 2021年7月25日-8月5日
参加選手数 80人
東京オリンピック大会組織委員会による追加種目案の決定
2015年5月、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 (TOCOG) 種目追加検討会議はFIRSを含むARISF加盟の33の国際競技連盟に追加種目の提案募集を開始[7]。FIRSはインラインスケートとローラーマラソンを追加種目としてやりたい旨を応募した[6]。TOCOGはIOCとの調整の中でIOCが若者のスポーツ離れの傾向を阻むため若者に人気のスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンのようなアーバンスポーツをオリンピックに増やしたいという意向を察知した。TOCOGは野球・ソフトボールや空手8種目の大量の追加種目を採用してもらいたいという難しい希望を持っていた。FIRSはスケートボードのストリートを追加申請した。TOCOG種目追加検討会議は2015年9月28日、提案種目案(ローラースポーツのスケートボードは男女ストリート、男女パーク4種目を含む計5競技18種目)を決定。TOCOG理事会も検討会議案の通り提案種目を決定し、IOCに追加種目を提案した[8]。
引用元https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%AB%B6%E6%8A%80
@uuuuu18753537: ワンピースとヘッドホン 2021-07-25 19:58
たまたまスケボー観てて、解説の人が普通にありがちな「ここをこうしたらいいのに」的な上から感ある言葉を言わず、ミスった人にも「めちゃめちゃ頑張った」って言ってて、聞いてていい感じ、よかったです。わりと、他で聞いてて「んじゃお前はできるんか?」と思ってしまう事がほとんどなので。
@e_to0707: えと🐥🐥🐣 2021-07-25 19:58
スケボー面白かったカッコよい
解説と実況がかなり楽しくてよかった
@mosako11: 👁もさこ👁 2021-07-25 19:58
スケボーの解説とアナウンサーさぁほんとさぁもうさぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ポッキー食べよ(脳死)
@kiku1155: キクチ 2021-07-25 19:57
スケボーの解説のにいちゃん、フランクだけど技の名前とか難しいポイントとか失敗した理由とかスルスル出てくるからすごかった
@select_MOKA: きゃきやろっと 2021-07-25 19:56
スケボーの解説の人、若者言葉で実況してて面白い🤣
けど、めっちゃわかりやすい説明だし何よりどの選手のことも褒めてる!
@_pants_mgmg_: ましろ🐜🌻 2021-07-25 19:56
スケボーの実況、実況が解説してておもしろすぎた。解説が無難なトリックよりおもしろさに期待しててもどかしがってるところもカルチャースポーツならではだなあ。
@hondagram: ソダ@𝑮𝒆𝒏𝒖𝒊𝒏𝒆𝒘𝒉𝒆𝒆𝒍𝒔𝑴𝑻 2021-07-25 19:55
スケボーの解説の人の名前、俺と同じ漢字でビックリした
なかなかおらんのよあの漢字の名前
@vhU6TJmNHRKFFn4: 紗雪@❄️❄️君雪待機❄️❄️ 2021-07-25 19:55
今日は朝からずっとオリンピック観てウルウルしてる………
接戦のめっちゃ良い試合が多すぎて、すでに感無量よ😭
卓球の奇跡の大逆転は、最後まで諦めたらあかんって教えてもらえるわ……
女子ソフトボールも柔道もスケボー(解説緩くてナイスよね👍️)も全部素晴らしかったわ………
@mhrn1019: みほりーぬ@22卒 2021-07-25 19:55
スケボーの実況解説、ツイッターランドが大絶賛すぎてめちゃめちゃ気になる、見たい、どんなんだったんだろう、堅実とエモーショナルのベストコンビだったらしいやん
@voice_river: りばー 2021-07-25 19:53
スケボーの解説のおかげでスポーツって単純にかっけー!やべー!って感想だけで気楽に観ていいもんだと気付かさせてくれた。
@hal29vernalmoon: (:3[HAL] 2021-07-25 19:52
スケボーの解説
真面目な委員長とチャラいけど根が優しい2人って感じだったから
こんな感じでぐりっくんとぐりたいくん観戦してほしさある
@txmxk: ともこ 2021-07-25 19:52
今後の壁登りは、伊藤みまちゃんや阿部兄妹なような強い目で挑みたい。
そして仲間が登ってる時は、スケボーの解説くらい『やべー』を連呼していきたい。
@Footdiedie: フッダイさん 2021-07-25 19:51
スケボーの解説最高やった
解説の人のテンションで凄さが分かるという親切設計
純粋に競技自体も見てて面白かったな
@miyakoooooooh: みやこ 2021-07-25 19:48
スケボー朝出るまで見てたんだけどめちゃくちゃ楽しかった
競技場所の階段や手すりやスペースにも「オリヅル」「ショーグン」て名前がついてるらしくて実況解説とあわせて聴くと自然と頭の中でカタカナ表記で現れるの不思議だった
堀米選手も白井選手も楽しい時間をありがとう!
@san_niconico: サン-Skeb受付中- 2021-07-25 19:47
オリンピック、メダル取れた選手におめでとうてお祝いしてるツイート見て心穏やかになったかと思えば、記録が伸びなかった選手にどういうことだと罵声浴びせてるツイートみて心痛めたり、スケボー解説ゆるゆるニキの語彙力低め脊椎感想に心癒されたりとTL見るたび心の揺れ具合が忙しい
@xgrxttw98144889: うちk 2021-07-25 19:46
今日のスケボーの解説の人、結構好きだな。なんか、サッカー解説で熱くなった松木っぽさがあった。テンションも年齢も全然違うのに。迷解説者(?)かな。
@ShinkaiTako: 深海タコ🐙 2021-07-25 19:48
スケボーの解説バズってるけどたしかにオリンピックだと例えばフィギュアスケートなら「非常に完成度が高い演技ですね!」とかだよな
@teppei_asa: てっぺー 2021-07-25 19:48
阿部兄妹が揃って金メダルなんも、堀米がスケボー初代王者なんもほんま凄いけど、スケボーの解説者が同じくらいのインパクトで頭の中残ってるのも凄い。
@mt1968j: 三ワ 2021-07-25 19:48
スケボー見ようっと。
解説聞こうっと。
(方言ぽいな。関東弁か?)
九州じゃないんですよ。
@PulauBaliMikan: みかん(食品サンプル) 2021-07-25 19:44
絵画みたいな真っ青の空の下で地元江東区で初代金メダリストになる堀米選手とか、真逆の名コンビによるスケボー解説とか、ピンチからの大逆転で準決勝出場確定させた卓球とか、史上初兄妹同日金メダルの柔道とか、今日の出来事だけでジャンプ1冊製本できる
@yorunomaidono: 🐬 2021-07-25 19:44
@reo246 レオさんですか😎😎
深読みというか、期待でそう感じただけかもしれないのですが、解説からスケボーの文化的文脈を感じられて個人的にとても好きでした
スケボーのパークで競技者の友達が色々教えてくれてるみたいな気持ちになれたので、引き続き愛していこうと思います
@takesato1207: たけさとし 2021-07-25 19:43
今日のラジオでの宇津木妙子の解説も良かったけど、なんといっても衝撃はスケボーの解説の人。ゆるーいトーンで、半端ねぇッスとか本当に最高だった。
@unperfect_green: 🙏 2021-07-25 19:42
スケボーの解説フランクすぎて最高だけどその人とコンビ組んだ倉田アナも最高 見る限りちゃんと知識詰め込んでたもんな……
@hahtan: みーさん 2021-07-25 19:42
スケボー展開が早くて見やすかったしトリックの難易度わかんなくても解説のリアクションで秒で凄さがわかるしまた見たいな
@mc54527142: maco:)@codebegin 2021-07-25 19:41
@sawako_t_ja スケボー自体も面白かったですが、
何よりこの実況が本当面白かったですよ😂😂😂
鬼やべ〜、彼スケボーうまいですねっても言っててわらいました😂😂
NHKの真面目な人の解説とコラボも😂
@Ktattara: きよる 2021-07-25 19:39
オリンピックのスケボー見ながら 「いいっすね〜」「すごいっす」「やっば」って言ってるジュンくんと「ちゃんと解説して欲しいね!😠」って言ってるおひ簡単に想像出来すぎる
@ruspugu: ∠ゆら 2021-07-25 19:39
スケボーほんといい解説だった
バスケの男子3X3も本音ダダ漏れてて面白かったよ
@rqbdenied: 掛川港(雑談と本音を言うためのアカウント) 2021-07-25 19:38
おりんぴっく見てないがツイッター見てると今何やってるのかだいたいわかる
スケボーの解説の人がゆるゆるで良き
@rito_mi7: リト 2021-07-25 19:37
スケボー、見てなかったけど、解説読むだけで見たくなっちゃうね。やっぱり視聴者にも届く解説って大事だよなぁ~と。
@rirakujou: 富士さん。 2021-07-25 19:36
ウエイトリフティングとか、飛び込みとか見てると、『どこがダメなのか』を、ずっと聞いてる
スケボーは、ダメ探しではなくて、凄いパフォーマンスに対して凄いと言ってて、楽しかったよ。
ん?なんじゃ?いまの競泳の解説
@iori8969: 伊織(ビジネス出っ歯) 2021-07-25 19:35
スケボーの解説者までとは言わんけど、プロ野球中継の解説者とか実況者は公平な感じで出来んもんかね。
色々あるのは分かるけど。
某◯重アナとかさ
@SinonomeYukiya: ゆきや(表) 2021-07-25 19:34
スノボ―とかスケボーとか、若者に人気で最近オリンピック競技になったものって、解説の人が「~ッス」とか「やばい」とかおよそNHKとは思えない言葉遣いで、「その道のプロを呼んできたんだな」と逆に信頼できる。
#mitazo
@maju_704: まじゅゴリラ 2021-07-25 19:34
今日のMVPはスケボーの解説の方。
見ていてとても面白かった。
@arch0411: arch 2021-07-25 19:34
卓球混合ダブルスの怒涛の追い上げのドラマ勝利
史上初のきょうだい金
スケボーでのチャラい解説での金
今日は楽しかったなー!!
@light_watamate: light🐏 2021-07-25 19:34
オリンピックのスケボーの解説の臨場感もよかったし、柔道の兄妹の金メダルも熱かったし最高だなぁ
@mokkorilaser: もっこり 2021-07-25 19:31
たしかにスケボーの解説とアナウンサーの組み合わせ面白かったし、技が複雑で細か過ぎて全部一緒に見えるからあれくらいの解説が楽しんで観れる。
@2Reki: kisaki(キサキ) 2021-07-25 19:31
冬季オリンピックは三浦豪太さんの解説に毎度楽しませてもらってるんだけど夏季はスケボーという新たな楽しみが増えた。
#Tokyo2020
@kuroguroki: 木炭 2021-07-25 19:32
スケボー解説の人の経歴調べたけど、なんで五輪出てないの…?
@anais_okaasan: Anri🇺🇸@ブログ始めました 2021-07-25 19:28
解説の人はもちろんだけど一緒に実況するアナウンサーってどれくらい種目の勉強するんだろう。スケボーとか絶対やらなそうなのに次々にトリックの名前と補足してすごいと思った。
@luna_pixiv: luna🥚@ブラライ仙台 2021-07-25 19:27
スケボーちょっと予選しかみてなかったけど解説おもしろかった。落ち着いた解説もいいけど、リアクションで素人でもどのくらいすごいかわかりやすかったというか……(語彙力)
@kanra09: 甘楽@しゃく(社会復帰リハビリ中☆ 2021-07-25 19:26
スケボーの解説の人誰が選んだん?
なんか悪いとかじゃないんだけど話し方のせいか、ボキャブラリーのせいか凄い素人くさいというか、たまたま隣にいた人がスケボー得意で解説聞いてる感覚笑笑
@n82862361: n.... 2021-07-25 19:23
スケボー初代王者とかほんと凄すぎ
堀米先手ありがとう🏅
解説者さんもゆるくて好きだ
#スケートボード
@heykich_tsuruya: つるや 2021-07-25 19:22
スケボーのカジュアルすぎる解説が話題だけど、昨日のバスケ3x3の解説してた女性も「あーだめだよもっと丁寧に攻めなきゃ!」とか連発するかなりカジュアルな感じで、飲み屋でライブビューイングしてたら隣の席にいた声が大きいおばちゃん、みたいな感じで、ある意味臨場感あって良かった
@lapi_ak: うさこ@2y4m♂ 2021-07-25 19:20
今日のスケボーと男女混合ダブルスとソフトボールもう一回見たいな
ソフトボールはバット折れたところもう一回見たい
スケボーはあの解説また聞きたい
卓球はラストの粘り
@milkyway628224: みる 2021-07-25 19:20
スケボーの解説さん、しっかり技とかの説明してくれるけど、所々砕けてるのがめちゃくちゃ親近感湧く
この試合、見たかったな…仕事だったから…
@Majic_Monkey_GO: のりたけ 2021-07-25 19:20
スケボー金メダル
youtubeのNHK公式で見たんだけど
マジメなNHKの人
「どれだけ難しい技を決めても派手に喜ばないのがクールなところであります」
スケボー知ってそうな解説
「そーっすねー」
俺とゴリラかな?
@aula_ff14: アウラのハル❂fenrir 2021-07-25 19:17
@mofumofu1600 解説語録
「こいつやっべぇわ…」
「パねぇ〜〜〜」
「神業連発っすね」
@yukinkonkonsha: ☽ ゆきまる 7/24 25侍 ☽ 2021-07-25 15:34
スケボー解説のお兄ちゃんの語録が完全にぎ様()
@mocchiriex: もっちり 2021-07-25 16:25
すけぼ解説語録、解説してなくてわろす
@hakushu_: 白秋 2021-07-25 19:44
良いこと、凄いことには瀬尻さんみたく
「やべぇー」「すげぇー」って素直に感情を言葉にしましょう。
そしておかしいこと、間違ってると思ったことには言葉を尽くして意見しましょう。
その二人は決して矛盾することではないはず。両立できます。
@nononoooi: Uすけ 2021-07-25 19:38
スケボー大好きなお兄さんって感じで友達のこと話すように喋ってて、感動とリスペクトを込めた声色で「やべ~」って言うから何が起きたか分からない初心者も「これはやべ~」って共感できてしまう
それでいて言葉でも分かりやすく要点を話してくれるので頭でも理解できる
瀬尻稜というすごい人らしい
@bird_flu: 伸悟 2021-07-25 19:25
五輪なんかのビッグイベントとかだと必ずニューヒーローって現れるけど、瀬尻さんみんなに見つかっちゃったね笑
@zenmaivoom: はらぺこまき 2021-07-25 18:43
堀米選手の技中継のニュース記事の
瀬尻さんが「うおー!や〜ベ〜」「ビッタビタはめてましたねぇ」と感嘆すると、倉田アナウンサーは「ビッタビタはめてましたか?」と思わず確認。
なんか面白いコントみたい
@nanaminekomushi: ななみね王 2021-07-25 18:40
瀬尻稜さんのインタビュー記事引用しようとメモっていたらめっちゃ長くなってしまった(人のいない時間に投下しまする)。
@12hama42: クイニーhamaン 2021-07-25 18:35
ついでに書くと、それぞれ親が一緒にスケートパークに来てたけど、全く親の考え方が違う為に将来有望で金メダルとかあり得たけど行く道がそれぞれ変わったキッズスケーター
エイセイ、ユウト、瀬尻、美夢、ミキオ…
キッズスケーターの親の皆さんこの5人のスケーターの親の考え方凄く参考になりますよ
@startwinklew: M@nii🌟♠️♦️♣️♥️ 2021-07-25 18:20
#スケートボード 楽しかった😊
技の難易度の差がわからなくて瀬尻さんの言葉で判明する感じも面白かった😁私は演技?前の表情と自分も他の選手も成功したあとの喜び方とかペルーの選手も好きだった!
さっきの間違えてたー💦
@Xx__us__xX: げん 2021-07-25 17:53
スケボーのオリンピックのサブ賞みたいな感じで瀬尻の株上がってんのめちゃくちゃ面白い笑笑
@make_u_dirty: MUD 2021-07-25 17:13
瀬尻稜さんはおれとほぼ同い年で、昔フラットの大会で見た事があるけどあの頃からズバ抜けてた!
ナイスコメンテーター!👏
@mai_sake: マイ 2021-07-25 17:04
実況が話題になってたからハイライト見てみたけど倉田アナと瀬尻さんのバランス絶妙でほんとに聞きやすい。競技を詳しく知らない人でも見てられると思う。
#スケートボード
@RINGO51472925: RINGOママ 2021-07-25 16:45
堀米君🏅
オリンピック初代王者おめでとう㊗️
スマホの公式生配信だと、なぜか実況が英語しか無くて💦
瀬尻さん達のコメントは、車中のテレビ中継でしか聞けなかった〜😭
けどリアルタイムで試合を追えるなんて超スリリングで最高の時間でした🔥🔥🔥
明日は女子❣️
#skateboarding
@Tanak77: たなかちゃん 2021-07-25 16:38
これ絶対スケボー教室とか流行るし日本中からスケボーデッキが消える日も近いのでは?瀬尻っちの影響力やばくてハンパないっすね〜
#スケートボード
@asmz_k: こなか 2021-07-25 16:22
瀬尻さんもいいけど、アナウンサーの人めちゃくちゃ勉強したんだろうなって思ってたら、NHKの人じゃなくて倉田アナなんだ…!すごい!
@yama_inf: やまだ∞🛹釣り合わない 2021-07-25 16:21
@fujitakanasu 瀬尻さんのおっしゃってたことがつまったアニメなので是非パークが始まるまでに見え貰えたらもっとスケボ観戦楽しんで貰えそうです🤜🤛
@FC_No_2: たこわさ 2021-07-25 16:16
瀬尻&倉田コンビの独特なワードチョイス&絶妙な補足そしてお互いの話を決して邪魔しないという空気感が私の大好きな何かに似ていると思っていたが今気づいた。お山の空気感。
@FC_No_2: たこわさ 2021-07-25 16:10
瀬尻さんの語り口を聞いていて昨日の体操内村選手が鉄棒から落下したVを見て相葉くんが「ミス」というワードを使わず「難易度を上げるとリスクも増えるということはあるのかも」という言い方をしたことを思い出すなど。ポジティブな言い方がスッとできる人の話は安心する。
@syhi18kc: 両面のり 2021-07-25 16:00
瀬尻さんがめっちゃ凄くてカッコいい人ということが知れて嬉しい。オリンピックはやっぱ楽しいね
@guguruko: ぐぐる子 2021-07-25 16:00
瀬尻稜で、私は オリンピックは好きだし、 オリンピック 開会式で、もっと だったらいいな
@md_k_m: Midey Kawamoto 2021-07-25 15:52
ハイライト観たけど皆さん暑い中本当にお疲れ様でした😭
瀬尻さんの「いやぁかっこいいっすね~」に持ってかれた(笑)
ある意味MVP🥇
倉田さんも感慨深く喋ってて仲良しコンビになってた✨
#スケートボード
#Tokyo2020
@suirennouta: Suika 2021-07-25 17:17
これをみてれば理解できたのか。ヤーベェがどうやべぇのかが素人目になかなかむずかしく(どの技もすごそうに見えて。。。)
@sugawaka: すが・わか 2021-07-25 15:40
スタジオにスケートボードに詳しい人が誰一人いなかったから、唯一的確なコメント話せる人だったんだけど、途中「ヤバイっすねー」言ってた時に、大丈夫か?NHKだけど?って心配しちゃったよww😂 でも、聞いてると素直で良い人そうなのわかってきてからは、アナウンサーとの掛け合いを楽しみました�pZ
@hyPCpwIGPDTGVN4: くろねこ 2021-07-25 15:35
NHKの冷静かつ丁寧なアナウンサーの隣で解説の瀬尻さんがこれだからwww
鬼速いもあったなぁ😆
見ていて面白かった�AG
@okarakunnisuki: おから 2021-07-25 15:14
堀米選手も時の人だけど、瀬尻さんも一躍話題の人になってる。
瀬尻採点は面白い笑
@Way_to_Eldorado: える 2021-07-25 13:49
これ思ったwww
何かすごそう感だけは伝わってきたし、すごい技見て語彙力無くなっちゃうの、好きなもの見て「ヤバイ」「尊い」とか語彙力無くなっちゃうオタクみを感じて交換持てたw
@DrAnmasa1027: Dr.あんまさ 2021-07-25 13:30
スケート面白かった!瀬尻さん好きになりました(笑)ランとトリックが同じ10点満点なのはどうなのかと思ったけどトリック失敗すると0点だからランである程度点をキープしないとトリックで勝負できないんだなと。よく出来ている。
@8aru_mo: ℂ𝕙𝕚𝕔𝕠 2021-07-25 12:02
私「やべ、凄っ」
解説「やべー」
視聴者に寄り添う解説、よい✨✨🌸
昔だったら批判されたやろな。8
@chika_cafe: chika 2021-07-25 19:59
オリンピック📺️応援したり見たい種目はないし、あまりテレビで見る余裕もなくて、ただ今朝は、チャンネル変えると、ちょうど👉️📺️🛹スケートボードやってて「あー初めての種目だねぇ」と見てたら、かの解説で、めちゃ面白かったから、初め~最後まで見たかったなWps0t
@enshi_TBB: 猿獅enshi 2021-07-25 19:57
解説「技はいっぱいありますからね」
実況「どのぐらいあるんですか?」
解説「無限大ですねー」
笑ったわwマジハンパねーっす
@yysblack1: yy @black 2021-07-25 19:57
ほとんど興味なくてTVつけたらやってたから流してた感じだったのに実況の方と解説の方のやりとりが絶妙でツボった🤣�7Y
@pulokun: イレブン 2021-07-25 19:55
日本でマイナースポーツを放送する時は必ず良い解説者が大事なんや。よくスポーツヲタで解説になってない、とかいうヴァカいるけど初心者を引き込むにはパッションが大事なんや。こまけぇこたぁ良いんだよ
@snoopy_medi: スヌーピ医 2021-07-25 18:53
選手のこと「アイツ」とか言ってたw
おもろw
@u_ing: オンダユウ 2021-07-25 18:32
マジでサイコーだった!w
スケボーしたくなった!
個人的に好きだった解説は「ビッタビタに決めてましたね〜」
@Palmyra_Zanobia: ウム・クルトゥム 2021-07-25 18:24
フォーマル以外のカジュアル表現は時代と共に色々なトレンディ表現やスタイルを生み出し続けて来たんだから、またやがて過ぎ去り別のスタイルが来る。
だから別ものの標準語フォーマルは乗せられ崩しちゃいけない。
宮中最高位敬語も時代なんかに振り回されちゃいけない…
@ochi_shika: おっちー★ひかちゃんぺろぺろあんまゆゆ⊿ノギマジカナノタバババババ 2021-07-25 17:34
飾らない、フランクというのは良い表現ですね(⊙︎ロ⊙︎)
僕みたいに、そもそも競技に興味がないまま見ていると、ちょっとそういう表現にはならないんだけどね...
まあ良いです、良いです。
@sumebeko32: ふこ🦈🐬 2021-07-25 14:56
スケボーっていい意味でアウトローというか独自な文化やコミュニティがきっとあって、真面目なオリンピックに出るのは違うっしょって反発した人も絶対いたと思うんだけど、そういうスケボーの世界観までリスペクトしようというのが感じられて大変良かった
@soda02: SODA_zzz… 2021-07-25 14:31
これまでのスポーツ実況&解説の中で1番わかりやすくて、一緒に見てる感じがして楽しかった。スポーツに興味ない私が飽きずに最後まで見れたのはこの解説のおかげだと思う。
@I_LOVE_B_STARS: タロウ 2021-07-25 14:29
多分ギーダと糸井さんが解説になったらこうなると思う
俺はこういう解説好きw
@KC_mazooooma: しいけがしい 2021-07-25 14:16
これ、めちゃくちゃおもった笑
スケボーは他の競技と違って
ぽさっていうか なんかいい味あって
見てて楽しいし アツかった!
@A7UilSyNcWRyHv4: ユッカ41 2021-07-25 14:06
「いやぁ格好いいなあ(ため息)」平昌五輪だったか、スノボーハーフパイプの解説も確かこんな感じだった。
@rzn_4: 笠宮城 2021-07-25 14:00
NHKの実況って書いてあるけどさ。
たしかに放送はNHKだったけど、実況アナウンサーはフジテレビの倉田大誠アナだったよね。
@irodori_tb04_ys: ❆𝕋𝕠𝕓𝕚 ❆野球ライター志望 2021-07-25 13:59
記事に載ってしまったじゃないか笑
ずっと気になってた。
@odebu6435: おしゅし 2021-07-25 13:44
解説が気になって見てみたらかっこいいし、選手イケメンだし、堀米くん金メダル🥇✨
めちゃくちゃおもしろかった!!!
堀米雄斗選手おめでとうございます🛹✨
そして見るきっかけをくれた解説の瀬尻稜さんにも感謝🙌MK8D
@FunkNobley: Hank Nobley-北陸薬局 小松店 2021-07-25 13:39
スケボーくらいはこれでいいんすよ。
ダンスとスケボーはこの辺の感性が無くなったら面白くない。
@otoppe0528: †🐙otp🐙† 2021-07-25 13:31
どこの国の放送かは忘れたけど、なんとなくプルシェンコの解説してたお姉さんが「ファンタスティス…」って言ってたの思い出した。
日本の解説硬すぎるんや。
@itiya_silent: テーピング 2021-07-25 13:30
アナウンサーの人も凄く解説するし外国人への賞賛の言葉も嫌味ったらしくないからなんか見てしまう
@riina34enn: リーナ@ジ○○エンヌ 2021-07-25 13:29
ちっちゃいこと言うなよー
テレビなんだから
オフィシャルなんだから
よりも、マイナースポーツだからこそ、臨場感と技の凄さが的確を伝えてくれる解説がありがたい。
この解説だから分かる肌感があった。
何より面白いから観ちゃうが正解。
#スケートボード
@luciarab: lucia ra brown 2021-07-25 13:29
ユルくても的確な解説で、スケボー分からなくても分かりやすい。
ド真面目なアナウンサーとの対比が面白いwww
@HubSdljZSVBgYfP: しゃけ推し 2021-07-25 13:28
アナウンサーと瀬尻さんのナイスタッグ🙌これがスケボーらしさなんですか⁉️とってもいい‼️最高ですし面白いです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ #スケートボード #Tokyo2020C
@uki0241: うき︎☺︎5m🚘 2021-07-25 13:28
この人の解説クセになる。声質も好き。
そしてスケボー初めてちゃんと観たけどめちゃくちゃかっこいいな
@oko2020: oko2020®︎👶1y6m←37w6d 2021-07-25 13:17
やっぱそうなのか😂
我が家も面白くて、つい真似してた😂
「ハマったっすね〜」とかYM6
@alpina_b10: いづた あかし 2021-07-25 12:49
解説めちゃめちゃ良いけどね。
これはヤバいですね~って言った後でちゃんと技の解説入れてくれるから、初見の俺でもヤバさが伝わる
コメント