現場は東京・中野区にある上島竜兵の自宅で家族(妻や嫁や配偶者の広川ひかるか子供なのかは不明)に首をつった状態で発見されたようです。
死因は首吊り自殺でした。
遺書は公開されていません。
上島竜兵さんの自殺した原因や理由にうちて"うつ病"だったのではないかという憶測も流れています
ニュース動画・映像
ダチョウ倶楽部 上島竜兵さん
— Catz🇯🇵🐾 (@Nhhidktbrkk) May 10, 2022
首吊り自殺で死去 ご冥福をお祈りします pic.twitter.com/uEgvAk1WzI
2022/05/11 めざましテレビ 速報ダチョウ倶楽部 上島竜兵さん死去 自殺とみられる pic.twitter.com/TxtXCW6WSz
— otobeasahi1 (@otobeasahi1) May 10, 2022

上島竜兵さん。
— 紅葉@Express Shinobi (@ExpressShinobi1) May 10, 2022
自殺って。速報。
ご冥福をお祈りいたします。
熱湯風呂。
くるりんぱ。
ヤーーーー。
チュー♡
笑いをありがとうございました。
志村けんに怒られてないかな。。。#上島竜兵 #速報
熱湯風呂
— とっとも.行こうグ〜タラの向こう側🍀 (@hanzawahkg55) May 10, 2022
おでん芸は、今後コンプライアンスに入り封印されるのか?
上島竜兵さん、すげー楽しませて頂きました。ありがとうございました。
あの世で、志村けんさんと酒でも呑んでください。
【ダチョウ 熱湯風呂押せなくなった】https://t.co/TPSvOeN1QC
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 25, 2022
お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部が25日、記者発表会に出席。熱湯風呂、熱々おでんといったリアクションを伴う芸を十八番(おはこ)に持つ3人だが、長引くコロナ禍で苦心していることを明かした。
上島竜兵さんの熱湯風呂が見れないなんて、、、ダチョウ倶楽部の18番
— 海志郎 (@yoshokougyo1800) May 10, 2022
ご冥福をお祈りします🥲 pic.twitter.com/PP5uUBRmkP

#上島竜兵さん死去
— でぶレパード (@koyaura1) May 10, 2022
熱湯風呂など #自傷行為 で笑いを取っていたから、いつかはやると思ってましたなんて評論家やコメンテーターが言うんだろうなと思うだけで悲しさ倍増。 pic.twitter.com/PyB18bUG8E
ダチョウ倶楽部、十八番芸は密ばかり コロナ禍で苦心「離れてみると面白くない」
お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部が25日、都内で行われたエリエール『えがおにタッチPROJECT』記者発表会に出席。熱湯風呂、熱々おでんといったリアクションを伴う芸を十八番(おはこ)に持つ3人だが、長引くコロナ禍で苦心していることを明かした。
上島竜兵が熱湯風呂の縁に足をかけて「押すなよ!」と念押しして、2人が押して熱湯風呂に入れるおなじみのくだりでは、密を避けるために本当に押せない事態に。さすまたを使って、上島を押すという代替案も試したそうだが、肥後は「昔のように、上島さんの後に出川さんも熱湯に入るとかできないから、それをやるにはその度に浴槽を変えないといけなくて…。あと(コロナ対策で)離れてやってみると面白くないことがわかってしまって(笑)。ダチョウの芸は密です」とうなだれた。
苦心しながらも、コロナ禍に合わせた形で十八番芸もアップデートが進んでおり、この日はアクリル板越しに上島と寺門ジモンのキス芸が実現。肥後が「アクリル板越しです」とアピールすると、上島も「アクリル板越しの、お前の唇がよかった」と寺門に呼びかけるなど、仲の良さを垣間見せるトリオ芸が光っていた。
今回のプロジェクトでは「からだとこころの触れ合い=“タッチング”のノウハウ発信」「触れ合いの機会を取り戻す活動への寄付活動」の2つを中心に行っていく。
引用元https://www.oricon.co.jp/news/2232431/full/
男性の更年期障害には、鬱も強く出ることがある。
— とんちゃん@婚活とダイエットの奮闘記 (@Dieters_tonchan) May 10, 2022
治療に向き合ってる方もいらっしゃると思いますが…
ホントに気晴らし、忙しくしない等、自分の心を守る事してください☘️
上島竜兵さん、伝統芸、大好きでした。
有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」 https://t.co/2tlBifDAdo
— さすらい (@sasurai1192) May 11, 2022
信頼関係あってのイジリでもこういう生死に関わる冗談は言っちゃなんねぇって学んだ。
(有吉はこんなイジリするし上島さんもイジられキャラとわかってるけどまさかこんな結末に…)
2022年01月02日年放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演した際、有吉弘行からコロナウイルに感染した志村けんを引き合いに出し、「志村さんが天国から呼んでいる」「竜ちゃんそろそろ寂しいよ」ってと不謹慎にイジりました。
このクズ過ぎるイジり芸が原因なのではないかと言われています・
#上島竜兵 の自宅前から取材していたがちょっとやりすぎのような気もする。少しは悲しみに暮れる遺族の気持ちに配慮したらどうよ? 桜山デンタルクリニックと東京愛犬専門学校の看板の位置から考えると上島竜兵の自宅マンションはパークネスタ落合っぽいな。#モーニングショー pic.twitter.com/LF4FBGlK3I
— チャオ フェラ チンコクワエッティ (@megahell_2) May 11, 2022

芸能界の闇は、殺し屋みたいな存在がいるかもしれないことじゃなくて、いつ自殺してもおかしくないほど追い詰められた人間が、ゆっくり休むこともできずに明るく楽しく元気に振る舞わなきゃいけないところじゃないの。
— もふきち (@mofmofkmkc) May 10, 2022
芸能人も人間。もっと皆が堂々としんどいって公表して休んでいいようにしたら?
三浦春馬には三浦春馬なりの、竹内結子には竹内結子なりの、神田沙也加には神田沙也加なりの、そして上島竜兵には上島竜兵なりの死に至る理由があるはずなのに、それらを雑に「芸能界の闇」で処理しちゃうの、人間性を疑うぜ。
— 浅井 那由多 / Azai Nayuta (@sanzui_hen) May 10, 2022
皆キャッキャしながらガーシーチャンネル見てた癖に芸能人が自殺した瞬間芸能界の闇深すぎだろ…とか言ってんのきしょいな
— 天然水 (@dev_ddddd) May 10, 2022
芸能界に裏があるっていうより今のコロナ社会全体が闇なんじゃないかな...
— 病んでそうで病んでないアカウント (@kiehanzurgsh) May 10, 2022
辛くて亡くなったのに裏にいるかすらわからない謎の陰謀論で囃し立て無い方が良い。
上島竜兵さん、面白くて大好きです。
ご冥福をお祈りします
小さい頃からテレビで観てた人なので、こう、心的には親戚のおじさんのようなポジションに居るというか。こういう事態になると芸能界の闇などが必ず話題になりますが、それもピンと来ないというかね。テレビは観なくなったけどそれでも寂しいなと感じるのは彼の人柄だと思います。
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) May 10, 2022
芸能界はおかしいって言われたら俺はそうじゃないって思いたい。日本規模で考えたら芸能人以外でも悲しいけど自殺してる人はたくさんいる。有名人と一般人の自殺の違いは報道されるかされないか。そこで報道される芸能人の訃報を見る度に、芸能界に闇を感じるだとかレッテルを貼らない方がいいと思う
— あめの (@Amelyzx) May 10, 2022
厚労省がここまで強い声明を出すのは珍しいです。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) May 12, 2022
人命がかかっているからこそでしょう。
どうか視聴率より、視聴率のメンタル、そして命を守ることを大切にして頂きたいです。 pic.twitter.com/FYzpqWOUU3
まだ今の所フジテレビだけがすっぱ抜いた感じたけど
間もなく各局で速報を流すようになるかな
ちょっとどうも受け止められない
なんで?
しか出てこない…
最近、訃報しか聞かないし…
悲しいことばかりです。
学校行く準備してた長男がすごく驚いてた…
私もだけど…
流石にこのコラは洒落にならんだろと思ったら本当なのか⋯⋯
上島竜兵ってテレビではあんなふうだけど、凄い気を遣ったり思い悩むタチの人だと聞いたことがある。何か思い詰めることがあったんだろうか。辛いな。
マジか…ショックすぎる。
ご冥福をお祈りいたします。
ショックすぎるニュース。
ご冥福をお祈りします。
@matsu_bouzu 松本さん、上島竜平さんが自殺されたみたいです。信じられません。
松本さんは死んだらあかんで。
twitter.com/otobeasahi1/st…
まじか、
最初このニュース聞いた時嘘かと思った、、
衝撃すぎる、
<天丸若殿様😸の下僕関連引用ツイート>
一時代を築いた芸人・竜ちゃんが…、出川サンとのコンビ芸が見られないのか、故人の御冥福を心よりお祈り致します🙏twitter.com/otobeasahi1/st…5pic.twitter.com/RA6FAhRnOf Of
日本のたくさんの人達を何度でも何度でも笑顔にしてくれたのに、こんなお別れ辛すぎますよ。会った事はないけどガキの頃から知ってるから、一言だけ伝えたい。
上島さん、たくさんの明るい笑いを長い間届けてくれて、本当に有り難う。
まだ理解できません…辛すぎます……
明るく楽しい人だったのに…
首吊りだなんて… いったいどうして…
マジなのか…朝イチで目が覚めた。
ご冥福をお祈りします。
色々な葛藤があったんだろうかねぇ。お笑い会のレジェンドがまた旅立ってしまうとは…
このアカウントでツイするの違うかもだけど、そっかぁ…この間夫と寺門ジモンについて話してたりしてたから余計に竜ちゃんが亡くなったの驚き…。芸人さんもだし芸能界自分の力と運なところあるから難しいし、明るく見せないといけない人ほどつらい時苦しいよね。
朝から信じられない。サンドリでたしかに寂しいな〜って話してたけど、Zoomで飲み会してるみたいなこと言ってたから問題ないのかと思ってた…お正月の風物詩もなくなってしまうし、こんなに悲しいニュースはない
三浦春馬から芸能界やばすぎん?
竹内結子も、やし….
これはあかん…
志村さんがいなくなって以降、元気なかった気がするけど、鬱だったのかな。。。
ご冥福をお祈りします
上島竜平さん、ショック…
とてもショックだ。
一体何があったんだろう。
え…うそ…すごい悲しい
テレビでの元気な姿ばかり見ていたから自殺なんて信じられない
ご冥福をお祈りします。
人間だし表はいくらでも作れるけど
裏の真の自分を知ってもらえて尚且つ
相談できる人っていなかったのかな
もう駄目だ死んでしまおうって
考えてしまったらもうおしまいだよね
その前に、誰でもいいから話を聞いてもらえる人がそばにいたらよかったのにな
何とも言えない
ご冥福をお祈り致します
上島さんお亡くなりになられたのショックすぎる。
しかも縊首だなんて…。
ご冥福をお祈り致します。
え?まじ?
芸人界だけはそんな事ないと思ってたのに...
日本全国民が許さないよ、そろそろ
一瞬言葉がでなかったのと理解出来なかった。
なんで…ご冥福をお祈り申し上げます
まだ頑張れただろよ…自殺じゃ志村けんさんが悲しむし顔向け出来ないだろうよ竜ちゃん。
朝からショックすぎて気絶しそう。
竜ちゃん疲れちゃったのかな。
ご冥福を。
う、うそだろ…
もう少しだけいて欲しかった…
やっぱり師匠(志村けんさん)のとこ行きたかったのな
えええええええええ!!!!!
え、何で?
いやでもなんか前に熱湯風呂入れなくなったとか言うてなかったっけな???
まじで!?
ここ最近の芸能界大丈夫かな…
結構自殺で亡くなっていく方多い…
ご冥福をお祈りします。
うそやん、、、
さっき起きたけど一気に目が覚めたわ
ちょうど流れてきたところ見てて、マジでショック受けた。未だに信じられん。
思わず声が出た
自殺は悲しい
あんなに明るかったのに、、、
人の内面は分からないなー
嘘やろΣ(゚д゚;)
ご冥福をお祈りします。
もう本家の押すなよ見られへんのか・・・。
どうしよう、一気に気分が落ち込んでしまった…
なんでなんや…
上島竜平さんマジか!!!鳥肌立った😢😢😢コロナきっかけの鬱とか多いのかな………最近までドラマで見てたから本当にビックリだよ😢😢😢
上島竜兵さん、決して明るいキャラじゃない。常に影があったもんな…
男性型更年期鬱か…?
なんか上島竜兵ドラマでも影があるような雰囲気だったしバラエティでもなんか暗かったよな。コロナ鬱かな。悲しいし辛いよ。自○って。。残された人達ももっと辛いのに。
上島竜兵、急に何で…って思うけど、私も鬱持ちだからわかるけど本人からしたら全然急とかじゃないんだよね。
おはようございます☆
上島竜兵さんまで自殺…
何があったんだろう。
更年期で鬱になることもあるみたいだけど…
色々大変なこともあるけど、
生きてかなきゃね。
今日も仕事頑張ろっ(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
上島竜兵亡くなったって聞いて、大鬱😣
そして、職場の先輩辞めるって聞いてそんなに仲良いわけでもないけど、流石にちょっと既にきてたのに、追い討ちが・・・
男性の更年期障害には、鬱も強く出ることがある。
治療に向き合ってる方もいらっしゃると思いますが…
ホントに気晴らし、忙しくしない等、自分の心を守る事してください☘️
上島竜兵さん、伝統芸、大好きでした。
上島竜兵さん
明るいキャラではあるけど最近だと若干鬱っぽい一面も感じてたんだよな
年齢のせいなのかと思ってたけど自殺だなんて…
おはようまさか。
ダチョウ倶楽部上島竜兵氏
竜ちゃんが首吊り自殺?
どうした?
円安倒産も出てきて。
コロナ
鬱も。
何があるかわからん。
辛くても頑張りましょう!
#朝活
#おは戦40511ms
渡辺裕之が亡くなった後、関係者や接したか方の偲ばれるコメントやツイートばかりで人のよさが伝わった。そして上島竜兵。2人とも順調な芸能活動してたように見える。
竹内結子や三浦春馬もなんだけど、芸能界というのは鬱になりすく追い込まれる闇があるんだろうか。
@miruham_v 私も、驚きました。
首吊り自殺だそうです……
元々、ダチョウ倶楽部の芸風は密着芸ですから、やっぱりコロナのせいで思うような芸ができず、鬱になりといった流れが想像できてしまう……
私、あまり芸人のネタで笑うこと少なくて、上島竜兵の芸は唯一笑えた芸人なの(ノД`)シクシク
上島竜兵自殺したのエグっ
芸能界にいるとあんな明るいキャラでも死にたくなるんか〜
これからの日本も【鬱】
上島竜兵が亡くなったって…。しかも自殺ということらしい。いったい何があったんだろう?鬱だったのだろうか?本当にショックだよ。
上島竜兵さん死去は普通に鬱、まじで辛いなら芸能界なんてさっさと引退して…って言いたいところだけど、そうもいかないから自殺を選んだんだよな…
まさかの上島竜兵氏が、首吊り、死去??
自身の芸が出来なくなってきてたとこぼしてたと、プロフェッショナルな芸人だったから鬱になってたのかな
上島竜兵、なんとなく鬱っぽかったもんなぁ。表情というか目というか…
安らかに眠って欲しいです。
ご冥福をお祈りします。
コンプライアンスとかの問題でダチョウ俱楽部の十八番芸が見られなくなるのはとても残念。
ダチョウ倶楽部の皆さんもさらに新しいネタを考えるかも知れないと思いました。
リアクション芸の笑いの本質は突き抜けたハイテンションにあるから
ハイテンションに入るきっかけを工夫すれば、疎でもリモートでもできるはずというのが小理屈。
バナナマンと乃木坂ちゃん達が先にやってるけど、電気刺激ならスイッチひとつで遠隔に飛ばせる。
でも身体張るより亡き師匠の後を継いで真面目にコントをやって欲しい。
どのくらい見る人がいなくなったらギルガメが再び見られるようになるだろうか。
面白いのか面白くないのか。
密を避けるから面白くないのか逆に面白いのか。
そんな些末な事を問題とせず、笑いをとれる芸人が生き残る時代かもね。今のテレビは。
オチが見えているのに笑いを取れるってのは名人芸なんだよね。
その名人芸を名人芸に見えないようにバカやってカモフラージュしてる。これも計算してやってるのかはわからないがまた凄い事。
今なら差別表現満載のやすきよ漫才を見て会場もお茶の間も大笑い
ハナ肇の銅像がボッコボコにされるのを見て大笑い
お笑いウルトラクイズでダチョウ倶楽部の竜ちゃんが素っ裸になるのを見て大笑い
そんなお正月を生きてこれて本当に幸せだった。
昔、教員をしていた時に、生徒に対して、場を盛り上げたり、和ませる時はダチョウ倶楽部のネタが一番と教えた!
彼らのノリは老若男女問わず通じる素晴らしい伝統文化と、個人的に思ってます
ダチョウ倶楽部ですか。う〜ん、済みませんが間に合ってます。
熱湯風呂や仲直りのキスがダメでもヤーとかくるりんぱとかがあるじゃないか
「熱湯」風呂とは?
摂氏100度に近い
沸騰した水を熱湯というのでは?
そのそんなものに人間が浸かれば
数秒で意識を失う。そして死ぬ。
運良く助かっても、3度の熱傷、悲惨な死に至る。
実際に海外でそんな事故があった。
間違って注いだ熱湯のプールに飛び込んだ!
テレビの「熱湯風呂」など48度が良いところだろう。
しかし、バカはマネをする。
60度でも危険だ。
知床の2度の水も危険だ。
今回の事故で誰しもが分かる。
ロシアで
ドライアイスをプールに入れて
煙を楽しんだバカが
そのプールに飛び込んで
酸欠で死んだ。
二酸化炭素が空気よりも重いということを
すっかり忘れたからだ。
生命など
簡単に失うことを忘れてはいけない。
くだらない嗤いなど
生命をかけてやることか?
身体を使わないと
嗤いを作り出せない芸人どもは
去れ!
このような芸風の仕事は今後ますます消失していくだろうな
仕事的に冗談であっても子どもは、ともかく大人までもが真に受けてイジメ的な感覚へと受け取る日本
締まりが強くなる現状、本当に面白味に欠ける流れ
ますます、他国から見た日本が超真面目な冗談も通じない四角四面へと進む感じがする
そして、ますます他人の気持ちを理解出来ない者たちが増加していくだろう
熱湯風呂の上で押せェ!って言ったら自己責任やからエエんちゃう?まぁテレビは終わりです 普通の事しか出来ない状況になって普通の事しか出来ない芸人は見たいか?芸はネットでやるしかない テレビはコンプライアンスで自ら首を締めてしまいました
面白くないものをおっさんが裸で一生懸命やってるのが逆に面白いんだ
難しく考えすぎなんだよ 愛嬌だから やればいいんだよ 何でもかんでも キツキツに考えすぎて 訳の分からない
何年か前に大井競馬場でダチョウさんのステージ見たけどめちゃくちゃ面白かったなぁ。
最後は客も巻き込んでどうぞどうぞをやった時は感動したもんな。
またステージでダチョウさんの芸を見れるようになるといいな。
ご本人達が面白くないと感じても、やっぱりダチョウ倶楽部さんの鉄板芸は観たいですね。
何年経っても失礼ながら同じ芸で笑いを取れるのは凄い!わかってても笑える。
過剰なまでの神経質なコンプライアンスががんじがらめに規制しておもしろさをなくしている。
他にも石橋のホ○オダホ○オ等、貴重なお笑いネタを潰して本人を失業させてしまった
お笑いネタを理屈攻めにして潰すのは卑怯だ
お笑いに理屈をこねられてはお笑い自体が成り立たない。
あらゆる業界に言える事だが、なんでもクレームを受けるのではなく、許容する寛容さを
持たないとお笑いは潰れてしまう。
お笑いの未来の為に神経質で真面目なだけの息苦しく窮屈なクレームや批判に屈しては
ならない
このままでは暗黒の世の中になってしまう。 みんなそれでいいのか!?
お笑いが衰退したら何で元気づけ笑えばいいのか ・・・・・・・・・・・・・・・
伝統芸能!
コロナになんか負けるな!
何かコロナとコンプライアンスが合体して、とんでもなくつまらない未来が待っているような気がしてきました、、、。
ある意味で職人芸だよこの人たちは。
ダチョウの芸は密です。
ちょっと吹きました。
昔、正月にやってた野球拳とかも見たいけどゼッタイ無理やろうな(笑)
いろんな意味で世の中が潔癖になりすぎていると思う。
もちろん暴力の助長や視聴者に不快な映像を観せるのはダメだけど。
娘の結婚披露宴に「俺はこれで娘を育てた」と言わんばかりに天狗のお面を下半身に着けて裸でバージンロードを歩いた井出らっきょはカッコイイと思う。コンプライアンスって文字にして見るのではなく芸を見てから決めてほしい。
リアクション芸も「出演者は特殊な訓練を受けています」のほかに、「ワクチンを既に3回接種済みです」とか注釈が入るようになるのかな
ダチョウ倶楽部がやめてしまったら、「押すなよ、押すなよ」の芸も消えていくんだろうなあ。そのくらい名人芸だと思う。
心配しなくてもアンタらのネタは面白いよ
1時代を築いたレジェンドとして胸を張ってくれ
芸人を使い捨てするのはテレビ業界だけ
あんな恩知らずなんかとは絶縁してYouTubeでダチョウ倶楽部のファンと平和に楽しませて下さい
アメトーークで、マスク、消毒作業付きの、ソーシャルディスタンス、熱湯風呂は面白かったですよ!
マスクしたまま、口から水を出して、詰まる場面は最高でした。
コロナ禍を逆手に取った、新しい笑いもダチョウさんは取り入れられていて、さすがと思いました。
芸人って言うけど今はそつなくMCするのが芸人のゴールだよね。
芸ねぇ、バカにされることがはたして芸と呼べるのか。
今はいわゆる“身体を張る芸”がダメって風潮になりつつある時代だからね。ボケも突っ込みも、だけどさ。
変わりに何が台頭して来たかって言えば、“人を笑い者にする”って芸。他の芸人や、下手すりゃ一般人相手に笑いを取ろうって云うね。それが良い悪いはまた別にして、面白さって観点から言えばこれは間違い無く“面白くなくなっている”とオレは思うんだけどね。少し以前の一時期、あれだけお笑い番組が復活して来ていたのに、今じゃ見る影も無いものね。
今やネタより、バラエティ番組とかで他の芸人やら一般人をどれだけ“イジり倒せるか”が生き残る秘訣みたいになっちゃってる。ここ数年、マトモに見ているバラエティ番組何て一つも無いからね。面白くないんだもん。
“ネタを見てみたいなぁ“って芸人が沢山出てきて欲しいと思えてならない。
単純に思う事ですが・・・・
ドラマでは、キスシーンとか出てきています。
ちゃんと検査した上では、有りなのでは?
ドラマはOKでお笑いはダメ?
これが役者かいな?安物としか言いようがないね。
そもそも、もう芸が古い。現在(コロナ下の今)に合わない。熱湯風呂などその最たるもの。「伝統芸」...(笑)。お笑いの伝統芸とは「吉本新喜劇」でしょ? ドリフの芸もその殆どが今は再演、再放送できないだろう。それでも成してきた芸が厚いので再放送に耐えられるストックが一杯ある。彼らにはない。
はっきり言って面白くないんだよ、今や。新しいおハコを探せないのだったら引退だね、きついようだけど。ついでに、芸人とはヒエラルキーにおける最下層である。それは出雲阿国の昔から変わりません。格上げはありえません。時の政権や権力に対する反骨精神がその源だからです。今の「お笑い」はそんな反骨精神も喪失した。浮かびませんね。米国のワン・ナイト・スタンドのお笑いコメディアンと一緒にするな。
ダチョウ倶楽部は好きだけど、熱々おでんやキスネタは嫌いだ。面白くないもん。ああいうネタはあの時代だから良かったんだよ。
お笑いウルトラクイズとか元気が出るテレビとか、そういう背景があってはじめてそういうリアクション芸も成立するみたいな。
コンプライアンスがうるさい令和のテレビは万人が嫌な気持ちにならないことが最も大切になった。淋しいがそれは仕方ないことだと思う。
熱湯風呂とかザリガニ挟んだり
人が痛たがってる芸は好きでは
無かったし面白いと思わなかったけど、見たいという人が居るなら続けても良いんじゃ無いのかしら
アツアツおでんは鶴ちゃんが記憶にありますが、それを引き継いで?十八番芸にして世間に浸透させたのは素晴らしいことだと思います。
「押すなよ!」と念押しして、2人が押して熱湯風呂に入れる
笑ってはいけない、、、と同じ理由で封殺されるのでしょうね。
生きづらい世の中だ。
コロナを契機に面白くもないお笑い芸人の人が消えればよい、と思ってます。
熱湯風呂の虐待で子供がしんでるからね
あんなのやるもんじゃないね
コロナ禍で好まれる芸、出来ない芸、好まれない芸が変わってきたような気がします。
個人的に昔より大笑いすることが減った気がします。それは年齢のせいなのか、マスク生活になってしまったからなのか、接客による営業スマイルも見る機会が減ってしまったし…寂しいなー。
上から支持されてやる熱湯や冷やす行為は本人の意思がなく誰から見ても間違いと気づく一方で、自ずと行う事は痛がる行為は面白い事だと誤解させる、海外ではこちらの方がイジメに繋がるとされてるからね
予定調和
押すなと言われても押す。「聞いてないよ」と云われても強引に進める。何があるか分かっていても面白い。それこそが芸人の芸なんでしょうね。
蜜でも良い気もします。収録3日前と収録当日簡易検査で問題なければいかがでしょう。結果がどうなろうと
聞いてないよ~
熱湯で無いことはバレてしまってるし、無理にやらなくても…
これは人権の話もあるけど、芸人という権力が芸能界の中では格下であるということだよね。体を張る仕事は芸人に任せればよしという風潮が大いにあると思ってます。アメリカのコメディは芸人が俳優や女優をネタにして笑えるというシーンが多くあります。これは変に言えばアメリカでは立ち位置がみんなフェアだという事です。日本では漫才においても頭を叩くという事があります。熱湯風呂も含め、暴力をしないと笑いを取れないという考えは今一度改める必要があると思います。芸人の位置と格上げしてみても良いと思いますよ。
密以前に頭を叩いたり、容姿を貶めたり、馬鹿だのアホだの暴言吐いたり、体に痛みや熱さを与えて笑いをとる芸自体、時代に合わなくなってきてると思う。
コメント